いってきましたー( ̄▽ ̄)
もちろん初めて!一度は行ってみたいなとは思ってたけどほんとに行けるとはー☆
ネタバレなし、トイレや駐車場など会場周辺情報と会場について。見どころも少々。
先に今回の調査結果を簡単に。
【トーテム】
シルクドソレイユの新作公演の名前。
2016/2/7(日)15:30公演
場所:お台場ビックトップ(ダイバーシティのすぐ近くの広場?)
電車でのアクセス:りんかい線「東京テレポート」駅 徒歩7分
ゆりかもめ「台場」駅 徒歩5分
住所:東京都江東区青海1-1-16
臨時駐車場:1500円/1日 満車の心配不要
(チケットの値段は入手経路によって違うため省略。約8.000~20.000円)
トイレ、入場ゲート、売店どれもスムーズ。 (ダイバーシティの中のトイレは大行列(+_+))
チケットの半券は近隣のアクアシティなどの飲食店などで割引サービスが受けられます!結構多くの店舗で割り引率もよさそう!開催中にお台場に行くときは半券を用意していくのがおすすめ!
【Mikipedia】
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★
2014年1月以降、首都圏・関西にて新築マンションを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■
トーテム目的の人で渋滞するかなとか飲食店いっぱいかなとかも考えたけど その辺も全くおーけー☆
その代わりその日台場ZEPPでシャムシェイドのライブがあったらしく、フードコートはかなり混雑に見えました。シャムシェイドすげぇ。
トイレもどこも大混雑。海外のお買い物客がすごいです。
会場で入る方がよっぽどスムーズでした。
さてさて、ネタバレはしませんが、 言うほどの混雑ではなかったのは会場の広さにありました。
#1 The size in the stage
私が行くのは安室ちゃんのライブくらいなので一万人とかが一つの駅周辺にごった返すもんだからトイレ、飲食店、ベンチ何もかもがいっぱい…(・_・;
過去に地元にサーカス集団が来たこともあるけど、 ぶっちゃけ、それよりもステージはこじんまり。
席数もそれに伴い少なめ。
しかしそれに反してトイレや売店、入り口ゲートは数が多いので並ばないです。
すごくしっかりしてるなって印象。
メリットしかないです、どの席でもよく観えるだろうし。
途中休憩がありますが、その時はトイレに集中してしまうので大人は公演前に行っておくのがベスト。
わき専用の黒ずみ対策ジェル
エステ級の高級成分で美わきを自宅で手に入れる!!
無添加処方、医薬部外品【ピューレパール】
ではステージがこじんまりで演技はどうなの?
#2 Live performance
ってところですが シルクドソレイユの特徴としては 普通のサーカスよりもミュージカル要素が強い。
ストーリー性もそうだけど驚いたのは 生演奏、生歌!すばらしかった!!
あと注目してほしいのはほとんどの演目で命綱なし。(小さいマットを下にひくことはある)
普通のサーカスでは考えられないよー
するとどーなるかっていうと、やはり命綱が付いてたら出来ないような複雑な動きと
見ている側にもリアルに走る緊張感・・・。
本当に命を懸けてやってるし、そこにいる全員が心を一つにしてお互いの命を預けながらやってる。
ステージが小さいのでそれがより伝わります。
最後の演者さんたちの笑顔は日々の努力の結晶もそうだけど、
仲間を信頼して今日もこの難関を乗り切ったー!!っていう 戦場から戻った戦士のような
安堵と勝利の喜びの笑顔に見えました。 舞台装置もすばらしかった。
ただ、チケットはやはり高額だね(*’ω’*)不満という意味ではなく、公演をみれば納得ではあります。
一般的には手が出しづら金額、それでいいと思う。
ただただ珍しいものをみるんだったら映像で十分、命張った演技は生で見なきゃ意味ないから。
と、ここまで。先日行ったトーテムについてレポ終了です。
読んだよーって合図でClick please!
それでは締めにちょっとだけ勉強しましょう!
プチ勉とはこちら
An Italian actor livened an audience wonderfully!!
livene(読)リバイン (意味)盛り上げる
テレビの特集とかにもよく出ている盛り上げ役のあの人です。
すごい人気でした。
さらに楽しめるように イタリアンアクターが言っていた「Ciao! Bongiorno! 」以外にこんな言葉を解説。
Bella! Bellissima! (読)ベッラ! ベリッシマ! (意味) 美しい人
イタリアではカフェに入ると普通に「チャオベッラ~」って迎えてくれます。
Bravo! Brava! 日本でも知られているブラボーという言葉です。
発音は「ブラーボ」女性に対しては「ブラーバ」
Bravissimo!Bravissima!
それが比較級でさらにすごくなった時使います。
「ブラビッシモ!」
Aiuto! 「アユート!」たすけてーって意味。
長くなっちゃいますが、最後に過去のこんなお話し 。
よかったら読んでみてください。